入れ歯

昔から多くの人を支えてきた「入れ歯」

「入れ歯」は、昔から私たちを支えてきてくれたものです。今回は、この知らぬ人のいない「入れ歯」を取り上げ、

について解説していきます。

日本における入れ歯の歴史は500年ほども前にさかのぼる

入れ歯の歴史は非常に古いものです。日本の歴史のなかでもっとも古い現存する入れ歯500年ほど前のもので、和歌山県にいた尼僧のものです。その後も入れ歯は多くの人に使われてきました。

江戸時代にはすでに入れ歯を専門に作る入れ歯専門の技術者がいたと伝えられています。ちなみに彼らの多くは、元仏師だったとされています。当時の入れ歯は木を材料としていたのですが、仏像もまた木を材料としていたため、親和性が高かったのだと思われます。

入れ歯

このような時代を超えて、現在はより使いやすく、より便利に使えるようにと考えられた入れ歯が作られています。

現在の入れ歯は「部分入れ歯(文字通り一部分だけを補う形式の入れ歯)」「総入れ歯(すべての歯が喪失しているときに使われる入れ歯)」に分けられていますが、昔の入れ歯はそのすべてが木で作られていることが多かったのに比べて、現在の入れ歯は金属やシリコンなどが積極的に使われています(※ただし昔の入れ歯でも、金属を利用したものはあります)。

また、詳しくは後述しますが、入れ歯自体の選択肢も増えています。

いずれにせよ、入れ歯が私たちを昔から支えてきてくれたものであることは間違いありません。令和の現代においても入れ歯は、歯を喪失した人の第一の選択とされていて、非常に身近な存在であり続けています。

入れ歯は保険適用?
保険適用外?

上では「入れ歯の種類は複数ある」としました。この「入れ歯の種類」を、「保険」の観点からお話していきましょう。

人間は歯を失ってしまうと、食べ物を経口摂取で取り入れることが極めて困難になります。そのため、基本的には入れ歯治療は保険適応の治療となります。収入によりますが自己負担額は1割~3割程度に抑えられるため、リーズナブルな値段で手に入れることができます。

しかし保険適用範囲で作ることのできる入れ歯には、素材などの制限があります。保険適用範囲内で入れ歯を作る場合、素材はプラスチックに限られます。プラスチックは日々摩耗していくため、長くても2年程度で作り直す必要があるでしょう。

また部分入れ歯の場合は、歯を固定するためには金属のバネを利用しなければならず、少し目立ってしまいます。さらに違和感も覚えやすいというデメリットがあります。

対して、保険適用外で作る入れ歯の場合は、プラスチックだけでなく、チタンやセラミックなどの素材を使うことができるようになります。部分入れ歯の場合も、金属のバネなどではなく、ナイロンを使うことができるため、入れ歯を使っているということが分かりにくくなるでしょう。入れ歯自体の強度も高くなるため、交換頻度も落とすことができます。

ただ、保険適用外の入れ歯は値段が高いというデメリットがあります。保険適用外の入れ歯は病院によってその値段が異なりますが、相場は保険診療の10倍程度(15万円~)であり、場合によっては100万円を超えることすらあります。

入れ歯のメリットと
デメリット

このような特色を持つ入れ歯ですが、入れ歯も完全無欠なものではありません。メリットもあればデメリットもある選択肢です。

ここからは、入れ歯のメリットとデメリットについて解説していきます。

入れ歯のデメリット

入れ歯のメリット

それぞれ見ていきましょう。

入れ歯のデメリット

洗浄剤の利用が必須

入れ歯は、つけっぱなしの状態にしておくとどんどん汚れていってしまいます。そのため、通常のブラッシングに加えて、洗浄剤での洗浄が必要になります。頻度は1週間に3回程度が目安です。

なお洗浄剤と並んで語られるものとして「安定剤」がありますが、安定剤は文字通り入れ歯を安定させるものですから、入れ歯がしっかりとはまっているようならば安定剤は必須ではありません。

痛みが生じる可能性がある

口の中は、広い範囲で粘膜が存在しています。この粘膜に入れ歯が当たると、痛みが起きる可能性が高いといえます。特に入れ歯を作った直後は、この傾向が顕著です。

メンテナンスや買い直しが必要

上でも述べたように、入れ歯はメンテアンスが岐津陽です。また、数回程度はかみ合わせに異常がないかを確認しなければなりません。

入れ歯のメリット

1本/総入れ歯、保険適用/保険適用外など、選択肢が幅広い

入れ歯は、歯を失ってしまった人の機能を補うもっとも基本的な選択肢です。そのため選択肢が非常に広いという特徴があります。特に保険を適用しないプランを選んだ場合は、素材選びなども工夫ができます。

制作にかかる期間が短い

入れ歯の完成時間は比較的短く、2週間~1か月程度だとされています。なお状態によってはもっと短縮できます。

「今日作って、明日すぐに」というわけにはいきませんが、比較的早い時間で手元に届くのは大きなメリットです。

外科治療が不要

失った歯を補う方法のひとつとして、「インプラント治療」があります。これは、人工歯(セラミックなど)がついた金属のネジを顎の骨に固定する保険診療外の手術です。保険診療のものとは異なり、美しく、食感の楽しさをダイレクトに扱えるのが人気の施術だといえます。

しかしこのインプラント治療は外科的な手術を伴います。そのため、痛み止めが切れると、強い痛みに悩まされることもあります。

しかし入れ歯の場合は外科手術を必要としないため、このようなリスクもありません。

インプラントについて

比較的ケアをしやすい

上でも述べたように、入れ歯には2日間に1回程度は洗浄剤を使って洗わなければならないし、歯磨きも必須という面倒さはあります。

しかしこれはあくまで「面倒である」というだけの話であって、「お手入れができない」というものではありません。入れ歯洗浄剤は使い方も簡単ですから、だれでもお手入れができるでしょう。このような「お手入れのしやすさ」も、入れ歯のメリットです。

ふたば歯科では、入れ歯のプランを様々用意しております

お電話はこちら

WEB予約はこちら

【当日予約受付中】お電話にてご連絡ください!